東京4年生になりました

東京4年生ってことはイコールひとり暮らし4年生。なのに電気停められたり支払い間に合わなかったりしてる。こんな私でも一応家計簿つけてるんだけど、忙しい月は食費高すぎるし、頻繁に自分にご褒美あげてるから支出管理は二の次って感じがする。お金の管理もまともに学べてないのに、なんのためにひとり暮らししてるの…?って親に不思議な顔された!いつもなら怒られる場面だから、本当に不思議そうな顔をされて逆に危機感抱いたかも!ワハハハハハハハ

 

最近ずっとチクチクモードなんですよねー、Twitterとかやばい。自分のツイート、チクチク言葉多すぎる。数人のフォロワーがうんざりしないようにたまにツイ消ししてるけど、そんなんじゃカバーできないくらいずっとチクチクイライラしてる。

 

でも現実の自分は思ったより穏やかに生きていると思う。4年の中でいちばん安定してる感じがするので、なんでかなーっていうのを考えてみました。

 

理由1:競争を必要とされる場から離れた

自分マジでプライド高いんですよね。だから競争という概念に異常に疲れる。

 

塾なんて典型的な競争の場でした。

やるからには他の先生より成果を出せるしごできでいたいので、同僚の先生たちはずっとうっすら敵でした。しかもその競争のコマって生徒なんですよね。生徒の成績をあげ、合格実績や定期テスト実績をあげることがイコール講師としての成績なので。

もちろんそんな中で、この人には敵わないかも、と思うライバル講師もいました。(※なおこの人は私が勝手にライバル視していただけです。勝手に私の土俵に乗せられて敵視されてたことなんて、知ったこっちゃないと思います。)競争競争競争。優劣をつけてるのは他でもない自分自身。こうやって文字におこすと、負けず嫌いとプライドの高さゆえに勝手に自分の中で競争を生み出してるだけのような気がしますね。誰も私と他の講師を比較してなんかいなかったのかもしれません。それでも割と必死に「負けたくない」と思ってました。

そうしてレースを開催した結果、ひとつの塾という狭い世界の中では登りつめた方だと思います。何をもって登りつめたと判断したか、具体的に言及するのは避けますが、正直気持ちよかったです。承認欲求がじわじわと満たされる感じがして、塾講師ライフの後半はかなり心地よかったです。

 

ウワワー!最低だ!やばいこと言ってる気がしてきた!(自覚あり)

 

そしてネクストステージ。次に待ってるのは「かつての自分」「周りが期待する自分」との競争でした。

というか、周りが期待する自分って、かつての自分が作り出したまやかしなので、この2つは私的には同義だと思います。

要は、「以前これくらいの仕事をこれくらいのクオリティでできたんだから、次はもっと高いレベルの仕事を高いレベルでこなせるよね?」と言われる、みたいな話です。

 

かつての自分が頑張ったおかげで/頑張ったせいで、周りの期待値が上がっていく。

もちろん、プライド激高の私は自分に負けたくないのでそれなりに頑張りました。

 

でもこれ、達成し続けると「責任感がある」って評価されるんですよね。もうここまでくると疲れました。責任感がある、昔は嬉しかったはずのその言葉がどんどん重荷になっている様子が、以下のツイートに現れていました。

 

f:id:nandeyaneen:20240427160417j:image

 

連続するツイートの一部分を切り取っているので、少々文脈が破綻しています。すまねえ!

 

社会で求められる一般論はこうでしょう。期待に応えるべき。過去の自分を超えるべき。責任感はあって然るべき。周りが期待する自分としての立ち居振る舞いを弁えるべき。

 

な、なんだそれ〜!

 

元来、私は具体例が無いと抽象的な概念が理解しずらい人間です。なのに、周りの期待する自分ってかなりアバウトで抽象的。じゃあ具体的にどうなればいいの?どういう成果を残せば期待を超えられるの?どうすればこの競争で、自分が満足できる勝ちを得られるの?というのが分からないのが不快でした。

 

そして結果、今に至る。競争からフェードアウトしました。今は家庭教師としてご縁のある生徒の授業をしたり、チェキ撮ったり、たまに体入荒らししてお金稼いでます。

ナイトワーク(体入荒らし)は容姿で明確に評価がわかれる世界なのであまり長いこと身を置きたくないです。

容姿がジャッジされるの、苦手すぎ〜。対峙した人間の容姿をジャッジするのって普通にめちゃくちゃ失礼だと思います。なのでそういうことする人は例え友人であろうとも縁を切っていきます。

とはいえ可愛い衣装は着たいので、お客さんの層が穏やかで制服が可愛くて内勤が男じゃないコンカフェを探しています。

 

 

でもこれからの人生、競争から逃げ続けるのもどだい無理な話なんですよねー。どうしようー。これまでプライドに支えられた人生、どうやって変えていこうー、というのが目下最大の悩みです。

 

てなわけでー、穏やかな生活を送ってる理由その1はおわり。

 

 

 

理由2:なんとなく性格を把握した

22歳にしてやっと!朧げではあるものの、自分の性格や考え方のクセを把握しました。それに伴って、自分はこうありたいという理想も少しずつ分かるようになってきました。

 

性格は、ひとことで言うと上記の通りプライドが高いです。まあ、これはずっと前から分かってたことでした。(認めたのは最近だけど)

 

プライド高いというのをもう少し分解すると、他者の正論をさも世の中の正解であるかのように押し付けられるのが嫌いです。

人には人の正論があります。でもそれは必ずしも正解にはなり得ないと思います。これを混同してる人ってだいたいまともな議論できてないので、見ててイライラするんですよねー。Twitterのレスバ(笑)とか。

ということで、あなたも正しい、そして私も正しいというスタンスを取っていきたいな、と。

自分の考えはそう簡単に譲りたくないし他者に干渉もさせない。でも、他者にとっての正しさを跳ね除けるのは違うなーと思うので、その辺うまいこと柔軟性を持っていたいです。

 

自分の性格の続き。他者に関心があまりない!

他人のことをうっすら「どうでもいい」と思ってます。もちろん世の中の人間全てがそうというわけではなく、何をしてるか興味がある人もいるけども。

 

とりあえず、私は私、あなたはあなた、と自他の境界をしっかり引きたいタイプです。

 

なので察してちゃんが嫌いです。察してちゃんって、自他の境界を他人に委ねてる上、その形も曖昧だなーと思うので。てゆーか、察してちゃん一人のせいで空気が悪くなることが多いんだよな‼️‼️すげえ不快‼️

かく言う自分も昔は察してちゃんでしたが、今は意識してそんな自分を変えています。自分がどういう人間であるか・何を考えているかを、きちんと言葉にしアクションを起こして伝えていきたいなーと思うております、がんばるぞ〜

 

 

※中高から仲のいい友達含め、ある程度付き合いが長かったり関係が深かったりする人は「どうでもいい」なんて冷たいこと思ってません。今の友達、めちゃくちゃ少数精鋭なので、みんな幸せになって欲しいしツイートとかストーリーで元気なの確認できると嬉しいし遊びに誘われると嬉しいし話しかけられると嬉しい(早口)。

 

 

あとこれは友人に言われて気づいたことですが、私は損切りがいいらしいです。

割と物事を損得勘定で考えるフシがあるので、非常に的を得ている…!!!!!!!!!!!!!!!と思いました。友人は会話の流れで褒め言葉として使ってくれましたが、これは私の短所かなーと。

とはいえ、自分にとって害のあるものにズルズル引きずられるの嫌なので、あまり変えるつもりもありません。切るラインはしっかり見極めますが

 

 

まああとは計画立てるの苦手とか視野が狭いとか。自分の性格はそんな感じですね。MBTIでいうとistp(笑)だと思います。

MBTIって懐疑的な方も多いし、実際私も他人を勝手に分類して型に当てはめて「こういう人なんだ」と判断する最近の風潮は変だなーと思ってます。

でも自分は性格診断とか性格テストとか大好き^_^

おもろいし

 

 

 

てかめっちゃ砂肝たべたい

東京きて1番の衝撃まである、砂肝こんな美味しいのやばいだろ